【中日新聞】今日のクロスワードの実答え(2023年10月15日)【西日本新聞】

中日新聞・西日本新聞クロスワード20231015 クロスワード
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
執筆者&管理人のちょっとおすすめさせて

前にも紹介したことがあるビオレuのオートディスペンサーですが、なんと今回ディズニーデザインが限定で販売されているので紹介します。

他社のオートディスペンサーをこれまで使っていましたが、本体から管が吸い上げるタイプだったのでつめかえを行う際に管から液体が垂れてくる心配が面倒でした。
しかし、ビオレuのオートディスペンサーは管がないので上からつめかえを入れることができ、液体が垂れる心配が不要です。
また、こぼしてしまったとしても本体を水洗いすることができる防水仕様も良い点ですね。

見た目はドナルドモチーフとなっており、帽子と背面のしっぽがとくに可愛いデザインとなっています。
初期型の不満だったランプの点滅を新型は消すことができます。
つめかえとオートディスペンサーがセットになっているので、すぐに使い始めることができます。
楽しく手洗いをしたい、液体が垂れることで困っていればおすすめです。


【中日新聞】今日のクロスワードの答え(2023年10月15日)【西日本新聞】

注意点

西日本新聞クロスワード、中日新聞クロスワード各問題の答えです。閲覧にご注意ください。

各問題の「答えを表示」ボタンを押すことにより答えが表示されます。

過去のクロスワードは下記からどうぞ

クロスワード
「クロスワード」の記事一覧です。

 

 

スポンサーリンク

タテのカギ

1. 詩集『若菜集』に収められた島崎藤村の代表作

ハツコイ
2. 左手の薬指に着けているのは?

コツコンユビ輪
3. 場所を変えること。バスで~

イドウ
5. 物事の内容がどっちつかずで徹底していない様子

チユウトハン端
8. 技術や能力を得意になって人に話します

ウデジマン
9. 弱いものを守ること。迷子を~する

ホゴ
11. 亀の~より年の~

コウ
13. ちょっと昼寝、~になる

ヨコ
14. 切り妻、寄せ棟、入り母屋などの種類があります

ヤネ
15. 市より小さく村より大きい

マチ

 

スポンサーリンク

ヨコのカギ

1. 手紙の冒頭に書く言葉

ハイケイ
4. 複数を示します。子ども~

タチ
6. 会合。音楽の~

ツドイ
7. したい時に親はいないといいます

コウコウ
9. 解~、~置、~送

ホウ
10. 親から子・孫へ伝わっていくこと

イデン
11. とがめていさめる言葉

コゴト
12. ~と供給

ジユヨウ
14. ヤッホーと呼べばヤッホーと応えます

ヤマビコ
15. 準備十分で機会を待つことを~を持す

マン
16. 樹木を切ると断面には同心円

ネン輪
17. 路傍

ミチ端

 

スポンサーリンク

クロスワードパズル答え


マツタケゴハン
スポンサーリンク
執筆者&管理人
川留あき

管理者兼執筆者。アラサーでブロガー。
カレーは牛タンとチキン派。
収集癖、筋トレが好き、インターネットサーフィンで構成されてる。

インターネットというデンパの海で漂流した日々を基にした記事をお届け。
ブックマーク、お気に入り登録、シェアをよろしく。

詳細なプロフィールはこちら
OFUSEからサポートメッセージが送信可能。

Message & Follow Me!
クロスワード