【西日本新聞】クロスワードの答え(2021年05月30日)【中日新聞】

中日新聞・西日本新聞クロスワード0530 クロスワード
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
執筆者&管理人のちょっとおすすめさせて

見た目が可愛いのに軽量、保温・保冷もできるサーモスの真空断熱ティーポットについてご紹介。
お茶がつくれて保温・保冷もできるので、季節問わず活躍できるティーポットです。

本体はステンレス製魔法びん構造なので保温・保冷をしてくれます。
見た目が可愛く軽量なので扱いやすいのもポイントです。
底に向けて大きくなる形状のため洗いやすく、ティーポットや急須のような細い注ぎ口がないので簡単に清潔を保つことができます。

付属のストレーナー(茶こし)が粗目なので使用するお茶はパックに入れたほうがおすすめ。
どうしてもそのまま入れたいという人はサイズが合うスーパーステンレス茶こしを探してみるといいかもしれません。

1人用だと450(470)mlの方がちょうど良く、ティーポットや急須のかわりを探している人はおすすめです。


【西日本新聞】クロスワードの答え(2021年5月30日)【中日新聞】

注意点

各問題の答えです。閲覧にご注意ください。

各問題の「答えを表示」ボタンを押すことにより答えが表示されます。

過去のクロスワードはこちら

 

 

スポンサーリンク

タテのカギ

1. SDGsの「S」です

サステイナブル
2. できると自信があること。英語が~

トクイ
3. 高値がついた!今こそ~

ウリドキ
4. カスピ海や死海はこれです

エンコ
5. 広がり伝わる音。汽笛の~

響キ
9. とどのつまり

結キヨク
11. 都道府県の首長

チジ
13. メールを書いたら、これをクリック

ソウシン
15. 山びこ

エコー
17. 時間帯や曜日を決めて交代で働くことを~制

シフト
19. 同伴者

ツレ

 

スポンサーリンク

ヨコのカギ

1. コーヒーや紅茶に入れます

サトウ
4. 何かの力が他のものにまで及ぶこと

エイ響
6. 映画館に必ずあるもの

スクリーン
7. 他と比べて高低・強弱・優劣がどのくらいかを表します

テイド
8. 大相撲、これより三役

コ結
10. ウイット。~に富む

キチ
12. 物事の土台となるもの

キソ
14. 田植えは稲のこれを植えること

ナエ
16. 本人が勝手に名乗ること。~作家

ジシヨウ
18. 洗練されていないこと

ブコツ
20. あらゆる人々が幸せになるような公的サービスや活動。社会~

フクシ
21. カジノにある賭け事の一つ

ルーレツト

 

スポンサーリンク

クロスワードパズル答え


レインコート
スポンサーリンク
執筆者&管理人
川留あき

管理者兼執筆者。アラサーでブロガー。
カレーは牛タンとチキン派。
収集癖、筋トレが好き、インターネットサーフィンで構成されてる。

インターネットというデンパの海で漂流した日々を基にした記事をお届け。
ブックマーク、お気に入り登録、シェアをよろしく。

詳細なプロフィールはこちら
OFUSEからサポートメッセージが送信可能。

Message & Follow Me!
クロスワード
シェアする