【西日本新聞・中日新聞】今日のクロスワードの答え(2021年09月26日)

中日新聞・西日本新聞クロスワード0926 クロスワード
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
執筆者&管理人のちょっとおすすめさせて

前にも紹介したことがあるビオレuのオートディスペンサーですが、なんと今回ディズニーデザインが限定で販売されているので紹介します。

他社のオートディスペンサーをこれまで使っていましたが、本体から管が吸い上げるタイプだったのでつめかえを行う際に管から液体が垂れてくる心配が面倒でした。
しかし、ビオレuのオートディスペンサーは管がないので上からつめかえを入れることができ、液体が垂れる心配が不要です。
また、こぼしてしまったとしても本体を水洗いすることができる防水仕様も良い点ですね。

見た目はドナルドモチーフとなっており、帽子と背面のしっぽがとくに可愛いデザインとなっています。
初期型の不満だったランプの点滅を新型は消すことができます。
つめかえとオートディスペンサーがセットになっているので、すぐに使い始めることができます。
楽しく手洗いをしたい、液体が垂れることで困っていればおすすめです。


【西日本新聞・中日新聞】今日のクロスワードの答え(2021年09月26日)

注意点

西日本新聞クロスワード、中日新聞クロスワード各問題の答えです。閲覧にご注意ください。

各問題の「答えを表示」ボタンを押すことにより答えが表示されます。

過去のクロスワードは下記からどうぞ
中日新聞・西日本新聞クロスワード記事一覧

 

 

 

スポンサーリンク

タテのカギ

1. ビーチの波打ち際は辺り一面…

スナ
2. わらやシュロなどを束ね、物をこすって洗う道具

タワシ
3. 結婚の橋渡しをします

ナコウド
4. 生き物の集団。サルの~

ムレ
5. 何でもよく知っている人を生き~

ジビキ
8. メールを受信したけれど読めません

モジバケ
10. 祭りの日の前夜に行います

ヨイミヤ
11. カーボンニュートラル

ダツ炭ソ
13. 状況に合わせて処理すること。現実に~する

タイオウ
15. 判断や行動が素早い

キビン
17. 物事の要点

カン所
19. 日本の国鳥

キジ

 

スポンサーリンク

ヨコのカギ

1. 精力や持久力のこと

スタミナ
4. 模様がないこと

ムジ
6. 事が起こってから、対策するのを泥~

ナワ
7. 枝葉の間から差してきます

コモレビ
9. 和室の間仕切り

シヨウジ
12. 水くみや洗濯をしながら世間話、~会議

イドバタ
14. 十五夜のときは…

ツキミ
16. 物事の進行の具合。途中~

ケイカ
18. 焼き鳥やウナギはやっぱりこれでしょ

炭ビヤキ
20. ~和、体~、~存

オン
21. ~して得とれ

ソン
22. 英語で「ADDRESS」

ジユウ所

 

スポンサーリンク

クロスワードパズル答え


ドビンムシ