【西日本新聞・中日新聞】今日のクロスワードの答え(2022年02月20日)

中日新聞・西日本新聞クロスワード20220220 クロスワード
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
執筆者&管理人のちょっとおすすめさせて

前にも紹介したことがあるビオレuのオートディスペンサーですが、なんと今回ディズニーデザインが限定で販売されているので紹介します。

他社のオートディスペンサーをこれまで使っていましたが、本体から管が吸い上げるタイプだったのでつめかえを行う際に管から液体が垂れてくる心配が面倒でした。
しかし、ビオレuのオートディスペンサーは管がないので上からつめかえを入れることができ、液体が垂れる心配が不要です。
また、こぼしてしまったとしても本体を水洗いすることができる防水仕様も良い点ですね。

見た目はドナルドモチーフとなっており、帽子と背面のしっぽがとくに可愛いデザインとなっています。
初期型の不満だったランプの点滅を新型は消すことができます。
つめかえとオートディスペンサーがセットになっているので、すぐに使い始めることができます。
楽しく手洗いをしたい、液体が垂れることで困っていればおすすめです。


【西日本新聞・中日新聞】今日のクロスワードの答え(2022年02月20日)

注意点

西日本新聞クロスワード、中日新聞クロスワード各問題の答えです。閲覧にご注意ください。

各問題の「答えを表示」ボタンを押すことにより答えが表示されます。

過去のクロスワードは下記からどうぞ
中日新聞・西日本新聞クロスワード記事一覧

 

 

 

スポンサーリンク

タテのカギ

1. ~かついで金太郎

マサカリ
2. 神戸・北野の観光スポット、~館

イジン
3. 人が求める、それ以上はないという完全なもの。~的

リソウ
4. あることをするのに費やす労力など。~が掛かる

テマ
5. すべて売り尽くす、在庫~セール

イツソウ
9. 夜になり始めたばかりのころ

ヨイノクチ
11. 4本の弦を弓で弾きます

バイオリン
12. 日本ではない場所

コク外
13. あることの実現を願うこと

キボウ
14. 鶏肉と卵で作る~丼

親コ
16. 企業の経済活動などの報告書をつくること、またその技能

ボキ

 

スポンサーリンク

ヨコのカギ

1. 少数派のこと

マイノリテイー
6. 英語で「SPOON」

サジ
7. 品質が悪いこと。~な食事

ソマツ
8. 人を許し受け入れること。~の精神

カンヨウ
10. すぐ近く

ソバ
12. 着替えること。~室

コウイ
13. 人の不幸に同情すること。お~に

キノドク
14. 仲間との関係を深めるために開く~会

親ボク
15. 目的を達するために周囲の問題を片づける、何を埋める?

外ボリ
17. セイロン、アールグレイなどがあります

コウチヤ
18. 出~、転~、~務

キン

 

スポンサーリンク

クロスワードパズル答え


キソコウジヨ