【西日本新聞・中日新聞】今日のクロスワードの答え(2022年02月27日)

中日新聞・西日本新聞クロスワード20220227 クロスワード
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
執筆者&管理人のちょっとおすすめさせて

A4用紙を簡単・均等に4分割できる ヨンブンカッツについてのご紹介。
名前の通り、本体のガイドにA4用紙を合わせるだけで定規がなくても簡単・均等に4分割のA6サイズにカットできます。
不要なコピー用紙、プリント、チラシなどを手軽にメモ用紙として再利用できる点が最大のポイント。
また、力を入れずに切れる手軽さでカッターナイフやハサミを使うよりも安全です。
バインダー一体型なのでカットした紙をそのまま本体のバインダー部分に挟んで、メモパッドとして使えます。

正確な4分割、カッターナイフやハサミのような綺麗さはありません。
出っ張り部分により紙を引っ張る方向によってはガタガタになってしまうので、その場合は逆方向へ引っ張ると多少改善されます。
主にコピー用紙のような薄い紙を1枚ずつカットするために設計されているため、コピー用紙以外の厚紙や画用紙、ラミネートされた紙、複数の紙をまとめてなどは本体を破損させてしまうので注意してください。

ヨンブンカッツだけでカットとメモ用紙をまとめる役割をしてくれるのでおすすめです。

【西日本新聞・中日新聞】今日のクロスワードの答え(2022年2月27日)

注意点

西日本新聞クロスワード、中日新聞クロスワード各問題の答えです。閲覧にご注意ください。

各問題の「答えを表示」ボタンを押すことにより答えが表示されます。

過去のクロスワードは下記からどうぞ
中日新聞・西日本新聞クロスワード記事一覧

 

 

 

スポンサーリンク

タテのカギ

1. 目は~ほどに物を言う

クチ
2. 仕事や研究で挙げた成果

ギヨウセキ
3. 縦、横、高さに広がる3次元の図形

リツタイ
4. 発~、騒~、~声

オン
5. 人や団体が所有する価値ある物の総称

ザイサン
7. 太陽の反対側にできるのは?

カゲ
9. 風に乗って人に切りつける妖怪。もしくは同名の人気漫才コンビ

カマイタチ
10. 朝晩、気温がぐんと下がります

冷エコミ
11. 行い。立ち居~

フル舞イ
13. 高級な中国料理、フカ~スープ

ヒレ
14. 平和の象徴

ハト
15. その表現が伝えようとする内容。言葉の~を調べる

イミ

 

スポンサーリンク

ヨコのカギ

1. 段落。仕事に~を付ける

クギリ
4. チャンピオンがいる場所。~決定戦

オウザ
6. 説明なしに物事の本質をとらえること。~を働かす

チヨツカン
8. 酒食の席

ウタゲ
9. 雨上がりにはこの忘れ物が多い

カサ
10. 感情的にならず落ち着いていること

冷セイ
11. 思うようにいかなくて欲求~

フマン
12. 英語で「STATION」

エキ
13. 突出していて、~なき素晴らしさだ

ヒルイ
14. 人の注目を集める場面。人生の~

ハレ舞タイ
16. 船が停泊する場所

ミナト
17. 悪の~が捕まった

イチミ

 

スポンサーリンク

クロスワードパズル答え


ヒナカザリ
スポンサーリンク
執筆者&管理人
川留あき

管理者兼執筆者。アラサーでブロガー。
カレーは牛タンとチキン派。
収集癖、筋トレが好き、インターネットサーフィンで構成されてる。

インターネットというデンパの海で漂流した日々を基にした記事をお届け。
ブックマーク、お気に入り登録、シェアをよろしく。

詳細なプロフィールはこちら
OFUSEからサポートメッセージが送信可能。

Message & Follow Me!
クロスワード
シェアする