【東京新聞・中日新聞】今日のクロスワードの実答え(2024年06月16日)【西日本新聞】

東京新聞・中日新聞・西日本新聞クロスワード202400616 クロスワード
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
執筆者&管理人のちょっとおすすめさせて

前にも紹介したことがあるビオレuのオートディスペンサーですが、なんと今回ディズニーデザインが限定で販売されているので紹介します。

他社のオートディスペンサーをこれまで使っていましたが、本体から管が吸い上げるタイプだったのでつめかえを行う際に管から液体が垂れてくる心配が面倒でした。
しかし、ビオレuのオートディスペンサーは管がないので上からつめかえを入れることができ、液体が垂れる心配が不要です。
また、こぼしてしまったとしても本体を水洗いすることができる防水仕様も良い点ですね。

見た目はドナルドモチーフとなっており、帽子と背面のしっぽがとくに可愛いデザインとなっています。
初期型の不満だったランプの点滅を新型は消すことができます。
つめかえとオートディスペンサーがセットになっているので、すぐに使い始めることができます。
楽しく手洗いをしたい、液体が垂れることで困っていればおすすめです。


【東京新聞・中日新聞】今日のクロスワードの答え(2024年06月16日)【西日本新聞】

注意点

西日本新聞、中日新聞、東京新聞クロスワード各問題の答えです。閲覧にご注意ください。

各問題の「答えを表示」ボタンを押すことにより答えが表示されます。

過去のクロスワードは下記からどうぞ

クロスワード
「クロスワード」の記事一覧です。

 

 

スポンサーリンク

タテのカギ

2. イギリスやアメリカで話される言葉

エイゴ
3. ~は友を呼ぶ

ルイ
4. 来訪者の用件を取り次ぐ場所

受ケツケ
5. 備えがあればありません

ウレイ
7. 映画やドラマで主人公をもり立てる人物

ワキヤク
8. 思っていたような結果にならずがっかり

キタイ外レ
10. ずたずたに刻むこと

スンダン
11. 日に3度、きちんと取りましょう

シヨクジ
13. チャンス。~均等

キカイ
15. 程よいこと。~な運動

テキド
17. 情~、~道、~告

ホウ

 

スポンサーリンク

ヨコのカギ

1. ~の子は~

カエル
4. 大学の授業などに出席すること

受コウ
6. 失敗を謝るためにする弁解

イイワケ
8. 俳句に詠み込みます

キゴ
9. 混じり気が全くないこと。~の江戸っ子

キツスイ
11. 自動車が保安基準に適合しているかをチェックします

シヤケン
12. 見かけは違っていますが中身は同じ、同行~

イキヨク
14. 見えを張ること。~めがね

ダテ
16. 野球で打者から遠いコース

外カク
17. 若い世代は「マジ」とも言います

ホンキ
18. 感謝の気持ちを伝える手紙

レイジヨウ

 

スポンサーリンク

クロスワードパズル答え


テンキヨホウ