【東京新聞・中日新聞】今日のクロスワードの実答え(2024年12月08日)【西日本新聞】

東京新聞・中日新聞・西日本新聞クロスワード20241208 クロスワード
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
執筆者&管理人のちょっとおすすめさせて

A4用紙を簡単・均等に4分割できる ヨンブンカッツについてのご紹介。
名前の通り、本体のガイドにA4用紙を合わせるだけで定規がなくても簡単・均等に4分割のA6サイズにカットできます。
不要なコピー用紙、プリント、チラシなどを手軽にメモ用紙として再利用できる点が最大のポイント。
また、力を入れずに切れる手軽さでカッターナイフやハサミを使うよりも安全です。
バインダー一体型なのでカットした紙をそのまま本体のバインダー部分に挟んで、メモパッドとして使えます。

正確な4分割、カッターナイフやハサミのような綺麗さはありません。
出っ張り部分により紙を引っ張る方向によってはガタガタになってしまうので、その場合は逆方向へ引っ張ると多少改善されます。
主にコピー用紙のような薄い紙を1枚ずつカットするために設計されているため、コピー用紙以外の厚紙や画用紙、ラミネートされた紙、複数の紙をまとめてなどは本体を破損させてしまうので注意してください。

ヨンブンカッツだけでカットとメモ用紙をまとめる役割をしてくれるのでおすすめです。

【東京新聞・中日新聞】今日のクロスワードの答え(2024年12月8日)【西日本新聞】

注意点

西日本新聞、中日新聞、東京新聞クロスワード各問題の答えです。閲覧にご注意ください。

各問題の「答えを表示」ボタンを押すことにより答えが表示されます。

過去のクロスワードは下記からどうぞ

クロスワード
「クロスワード」の記事一覧です。

 

 

スポンサーリンク

タテのカギ

1. リーリーとシンシンは中国に帰りました

パンダ
2. 12カ月でどのくらい付くか、その割合

年リ
3. 物を束ねるのに便利な事務用品

ワゴム
4. 持久力のこと

スタミナ
5. 人が長く並んでいます

レツ
6. 偽りのない気持ち

ホンネ
8. 生まれつきの気質

シヨウブン
11. 受話器を持ってするのは?

ツウワ
13. ごくわずかの違い

カミ一エ
14. 花粉はどこにある?

オシベ
16. 西洋将棋とも呼ばれます

チエス
18. いろいろな料理が並んでいます、海の~と山の~

サチ
19. その言葉が表している内容

イミ

 

スポンサーリンク

ヨコのカギ

1. 今年、オリンピックとパラリンピックが行われました

パリ
2. 12月といえば、これ

年ワスレ
6. 和室の暖房

ホリゴタツ
7. 医師が指で胸などをトントン

ダシン
9. 面白みや潤いのないことを~乾燥

ムミ
10. オーブンやレンジを温めておくこと

ヨネツ
12. 英語で「INSIDE」

ナカ
14. 将棋はこれを取れば勝ち

オウ
15. 腹も身の~

ウチ
17. 新しい1万円札

シブサワエイ一
20. 公園などにある長椅子

ベンチ
21. 彩色せずに黒だけで描かれています

スミエ

 

スポンサーリンク

クロスワードパズル答え


ナベリヨウリ