【東京新聞・中日新聞】今日のクロスワードの実答え(2024年09月22日)【西日本新聞】

東京新聞・中日新聞・西日本新聞クロスワード20240922 クロスワード
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
執筆者&管理人のちょっとおすすめさせて

前にも紹介したことがあるビオレuのオートディスペンサーですが、なんと今回ディズニーデザインが限定で販売されているので紹介します。

他社のオートディスペンサーをこれまで使っていましたが、本体から管が吸い上げるタイプだったのでつめかえを行う際に管から液体が垂れてくる心配が面倒でした。
しかし、ビオレuのオートディスペンサーは管がないので上からつめかえを入れることができ、液体が垂れる心配が不要です。
また、こぼしてしまったとしても本体を水洗いすることができる防水仕様も良い点ですね。

見た目はドナルドモチーフとなっており、帽子と背面のしっぽがとくに可愛いデザインとなっています。
初期型の不満だったランプの点滅を新型は消すことができます。
つめかえとオートディスペンサーがセットになっているので、すぐに使い始めることができます。
楽しく手洗いをしたい、液体が垂れることで困っていればおすすめです。


【東京新聞・中日新聞】今日のクロスワードの答え(2024年9月22日)【西日本新聞】

注意点

西日本新聞、中日新聞、東京新聞クロスワード各問題の答えです。閲覧にご注意ください。

各問題の「答えを表示」ボタンを押すことにより答えが表示されます。

過去のクロスワードは下記からどうぞ

クロスワード
「クロスワード」の記事一覧です。

 

 

スポンサーリンク

タテのカギ

1. 山の裾

フモト
2. 自由に使いこなすこと。パソコンを~する

クシ
3. しゃべらないこと。~を決める

ダンマリ
4. 椅子に腰かけたときの椅子の面から頭頂まで

ザコウ
5. 集団下校の子どもたち、車に気を付けてね

カエリミチ
7. 気付かれないように撮影すること

カクシドリ
11. 勝負がつかないときは?

エン長セン
13. ~人、~所、主~

ヤク
14. 五本並んだ中心

中ユビ
16. 床などを拭く、柄の付いた雑巾

モツプ
18. 中には何もありません

カラ

 

スポンサーリンク

ヨコのカギ

2. 自転車は注意、こがなくてもスピードが出るよ

クダリザカ
6. アメリカ先住民が履いていた革靴

モカシン
8. 英語で「VOICE」

コエ
9. 早起きは三文の~

トク
10. イベント当日より早くチケットを入手

マエウリ
12. 自転車には二つ

シヤリン
14. 有害なものが体内に入り体調が崩れること。一酸化炭素~

中ドク
15. 変わらずに保たれること。丈夫で~

長モチ
17. ラッパ形の花を咲かせます

ユリ
18. 野外イベント、~ステージで行います

カセツ
19. 最高の賞

グランプリ

 

スポンサーリンク

クロスワードパズル答え


センシユウラク