【西日本新聞・中日新聞】今日のクロスワードの実答え(2023年02月05日)

中日新聞・西日本新聞クロスワード20230205 クロスワード
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
執筆者&管理人のちょっとおすすめさせて

寒い冬はお茶、紅茶、コーヒーなど温かい飲み物やスープを作るのに重宝する、飲食店などでみかける サーモス ステンレスポットについて紹介。

冬は寒い中お湯を沸かすのが大変ですよね。レンジで温めも繰り返すと面倒に感じてしまいます。
しかし、サーモスステンレスポットなら一度沸かしたお湯をそのまま入れておけば保温しておけるので何度も沸かさなくて良いです。
夏は飲み物を冷たくキープしてくれるのでシーズン問わず活躍してくれるのもポイントです。

分解して洗いやすいですが、組み立ては少し注意が必要です。
また、保温力があるとはいえカップ麺など高温を使うものには不向き。

片手持ちの手首や腕の負担を考えると軽いサイズか両手持ち、クリームホワイトが可愛いのでおすすめです。


【西日本新聞・中日新聞】今日のクロスワードの答え(2023年2月5日)

注意点

西日本新聞クロスワード、中日新聞クロスワード各問題の答えです。閲覧にご注意ください。

各問題の「答えを表示」ボタンを押すことにより答えが表示されます。

過去のクロスワードは下記からどうぞ

クロスワード
「クロスワード」の記事一覧です。

 

 

スポンサーリンク

タテのカギ

1. 豚肉などに小麦粉・卵・パン粉を付けて揚げます

カツ
2. うそや誇張が多いので本気で聞かずにいること

ハナシハンブン
3. 雑踏の中では懐にご用心

スリ
4. ゴボウやサツマイモは~が多いのでおなかに良いといわれます

センイシツ
6. 水が凍ります

ヒヨウテンカ
8. 生糸の原料、蚕の~

マユ
9. 一つの鉢や場所で複数の草花を育てます

ヨセ植エ
10. 求めているもの。顧客の~を満たす

ニーズ
12. 陰暦5月のことです

サツキ
15. ベネチアのカーニバルはこれをかぶることで有名

カ面

 

スポンサーリンク

ヨコのカギ

1. 議案を通すには~の賛成が必要です

カハンスウ
5. マグロのこと。~缶

ツナ
6. 部~、食~、~質

ヒン
7. 内閣が気にするのは~率

シジ
8. 心が決まらないことを気の~

マヨイ
9. 風が収まった後も荒れる海、台風の~

ヨハ
10. 合格を祈ってます

ニユウシ
11. 検知器のこと

センサー
13. 先例を繰り返す、何を踏む?

テツ
14. 草木の名前を知るにはこれ

植ブツズカン
16. 雨天のため野外のイベントは~

エンキ
17. 記憶に残る顔や姿。母の~をしのぶ

面カゲ

 

スポンサーリンク

クロスワードパズル答え


セキセツリヨウ
スポンサーリンク
執筆者&管理人
川留あき

管理者兼執筆者。アラサーでブロガー。
カレーは牛タンとチキン派。
収集癖、筋トレが好き、インターネットサーフィンで構成されてる。

インターネットというデンパの海で漂流した日々を基にした記事をお届け。
ブックマーク、お気に入り登録、シェアをよろしく。

詳細なプロフィールはこちら
OFUSEからサポートメッセージが送信可能。

Message & Follow Me!
クロスワード