【西日本新聞・中日新聞】今日のクロスワードの実答え(2023年06月04日)

中日新聞・西日本新聞クロスワード20230604 クロスワード
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
執筆者&管理人のちょっとおすすめさせて

寒い冬はお茶、紅茶、コーヒーなど温かい飲み物やスープを作るのに重宝する、飲食店などでみかける サーモス ステンレスポットについて紹介。

冬は寒い中お湯を沸かすのが大変ですよね。レンジで温めも繰り返すと面倒に感じてしまいます。
しかし、サーモスステンレスポットなら一度沸かしたお湯をそのまま入れておけば保温しておけるので何度も沸かさなくて良いです。
夏は飲み物を冷たくキープしてくれるのでシーズン問わず活躍してくれるのもポイントです。

分解して洗いやすいですが、組み立ては少し注意が必要です。
また、保温力があるとはいえカップ麺など高温を使うものには不向き。

片手持ちの手首や腕の負担を考えると軽いサイズか両手持ち、クリームホワイトが可愛いのでおすすめです。


【西日本新聞・中日新聞】今日のクロスワードの答え(2023年6月4日)

注意点

西日本新聞クロスワード、中日新聞クロスワード各問題の答えです。閲覧にご注意ください。

各問題の「答えを表示」ボタンを押すことにより答えが表示されます。

過去のクロスワードは下記からどうぞ

クロスワード
「クロスワード」の記事一覧です。

 

 

スポンサーリンク

タテのカギ

1. 室内トレーニング施設。ボクシング~

ジム
2. 行進の音楽を演奏するのは?

コテキタイ
3. 卒業後はどうするの?

シンロ
4. レジャーのことです

ヨカ
5. よく知っている人

カオナジミ
8. ~日、~分、前~

ハン
9. 医者の診察を受けたら、これを持って薬局へ

シヨ方セン
10. 雨の日は玄関にあるこれの出番

カサタテ
11. プロ野球では試合数×3・1が~打席数

キテイ
13. 眉間から鼻の先までの線

ハナ筋
16. 鳥や獣を捕らえること

カリ

 

スポンサーリンク

ヨコのカギ

1. 初対面の時はまず…

ジコシヨウカイ
6. 化学合成された物質などが使用されていません

ムテンカ
7. 分かれ道。~に立つ

キロ
8. 趣味や好みが一致する人とは~が合う

ハナシ
10. 親孝行、たんとんとんと~をたたきます

カタ
11. 自宅の周りのこと

キンジヨ
12. 中心から最も遠く離れている地点。ここは~の町

サイハテ
14. 自分の側に立つ人。心強い~

ミ方
15. おなかの調子が悪いときはこの病院へ

ナイカ
17. コンクリートの強度を増すために中に埋め込みます

テツ筋
18. プレゼントには~をかけて

リボン

 

スポンサーリンク

クロスワードパズル答え


カタツムリ
スポンサーリンク
執筆者&管理人
川留あき

管理者兼執筆者。アラサーでブロガー。
カレーは牛タンとチキン派。
収集癖、筋トレが好き、インターネットサーフィンで構成されてる。

インターネットというデンパの海で漂流した日々を基にした記事をお届け。
ブックマーク、お気に入り登録、シェアをよろしく。

詳細なプロフィールはこちら
OFUSEからサポートメッセージが送信可能。

Message & Follow Me!
クロスワード