【中日新聞】今日のクロスワードの実答え(2024年03月03日)【西日本新聞】

中日新聞・西日本新聞クロスワード202400303 クロスワード
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
執筆者&管理人のちょっとおすすめさせて

A4用紙を簡単・均等に4分割できる ヨンブンカッツについてのご紹介。
名前の通り、本体のガイドにA4用紙を合わせるだけで定規がなくても簡単・均等に4分割のA6サイズにカットできます。
不要なコピー用紙、プリント、チラシなどを手軽にメモ用紙として再利用できる点が最大のポイント。
また、力を入れずに切れる手軽さでカッターナイフやハサミを使うよりも安全です。
バインダー一体型なのでカットした紙をそのまま本体のバインダー部分に挟んで、メモパッドとして使えます。

正確な4分割、カッターナイフやハサミのような綺麗さはありません。
出っ張り部分により紙を引っ張る方向によってはガタガタになってしまうので、その場合は逆方向へ引っ張ると多少改善されます。
主にコピー用紙のような薄い紙を1枚ずつカットするために設計されているため、コピー用紙以外の厚紙や画用紙、ラミネートされた紙、複数の紙をまとめてなどは本体を破損させてしまうので注意してください。

ヨンブンカッツだけでカットとメモ用紙をまとめる役割をしてくれるのでおすすめです。

【中日新聞】今日のクロスワードの答え(2024年3月3日)【西日本新聞】

注意点

西日本新聞クロスワード、中日新聞クロスワード各問題の答えです。閲覧にご注意ください。

各問題の「答えを表示」ボタンを押すことにより答えが表示されます。

過去のクロスワードは下記からどうぞ

クロスワード
「クロスワード」の記事一覧です。

 

 

スポンサーリンク

タテのカギ

1. 桃の節句に欠かせません

ヒシモチ
2. 永遠

トワ
3. 各省の大臣の補佐。事務~

ジカン
4. 何も着ていません

ハダカ
5. 起き上がった時、頭がふらふらすること

タチクラミ
8. 魔よけのための神仏のお札

オ守リ
9. 遠慮や気兼ねすることなしに感情を表す、~で喜ぶ

テバナシ
11. 数えること。~ダウン

カウント
13. 木や枝が白く凍り付いています

ジユ氷
14. 双方の力が同じで優劣がつきにくい。~の勝負

ゴカク
15. 願いを書いて社寺に奉納する額

エマ
16. 刺し身に添えてあります

ツマ

 

スポンサーリンク

ヨコのカギ

1. ある事だけに心を傾ける。芸~に生きる

ヒトスジ
4. 風でひらひら、何を揚げる?

ハタ
6. 年を取ると皮膚に…、気になりますね

シワ
7. 容貌のことです

カオダチ
9. お城の本丸にある最大の櫓

テン守カク
10. それほど遠くない所

チカバ
12. 首の後ろの部分

ウナジ
14. 捨てるときは分別しましょう

ゴミ
15. 劇やオペラなどで、作品全体をまとめ上げる人

エンシユツカ
17. 弓を射るときに狙います

マト
18. 発熱といえば、これで頭を冷やしました

氷マクラ

 

スポンサーリンク

クロスワードパズル答え


ヒナマツリ
スポンサーリンク
執筆者&管理人
川留あき

管理者兼執筆者。アラサーでブロガー。
カレーは牛タンとチキン派。
収集癖、筋トレが好き、インターネットサーフィンで構成されてる。

インターネットというデンパの海で漂流した日々を基にした記事をお届け。
ブックマーク、お気に入り登録、シェアをよろしく。

詳細なプロフィールはこちら
OFUSEからサポートメッセージが送信可能。

Message & Follow Me!
クロスワード
シェアする