【中日新聞】今日のクロスワードの実答え(2024年05月19日)【西日本新聞】

中日新聞・西日本新聞クロスワード202400519 クロスワード
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
執筆者&管理人のちょっとおすすめさせて

A4用紙を簡単・均等に4分割できる ヨンブンカッツについてのご紹介。
名前の通り、本体のガイドにA4用紙を合わせるだけで定規がなくても簡単・均等に4分割のA6サイズにカットできます。
不要なコピー用紙、プリント、チラシなどを手軽にメモ用紙として再利用できる点が最大のポイント。
また、力を入れずに切れる手軽さでカッターナイフやハサミを使うよりも安全です。
バインダー一体型なのでカットした紙をそのまま本体のバインダー部分に挟んで、メモパッドとして使えます。

正確な4分割、カッターナイフやハサミのような綺麗さはありません。
出っ張り部分により紙を引っ張る方向によってはガタガタになってしまうので、その場合は逆方向へ引っ張ると多少改善されます。
主にコピー用紙のような薄い紙を1枚ずつカットするために設計されているため、コピー用紙以外の厚紙や画用紙、ラミネートされた紙、複数の紙をまとめてなどは本体を破損させてしまうので注意してください。

ヨンブンカッツだけでカットとメモ用紙をまとめる役割をしてくれるのでおすすめです。

【中日新聞】今日のクロスワードの答え(2024年5月19日)【西日本新聞】

注意点

西日本新聞クロスワード、中日新聞クロスワード各問題の答えです。閲覧にご注意ください。

各問題の「答えを表示」ボタンを押すことにより答えが表示されます。

過去のクロスワードは下記からどうぞ

クロスワード
「クロスワード」の記事一覧です。

 

 

スポンサーリンク

タテのカギ

1. 争いをやめる、何を収める?

ホコ
2. 資産などの使用・移動を一時的に禁じること。資産~

トウケツ
3. 水泳・自転車・ランニングを続けて行う競技

トライアスロン
4. はっけよい、のこったのこった

スモウ
5. 朝食はご飯にみそ汁?それとも?

パン
8. 高い所に登るのに使います

ハシゴ
10. 未来の出来事を推測する言葉

ヨゲン
11. 土砂降り、~が強い

アマアシ
13. 心が残って去りがたい、~を引かれる

後ロガミ
15. コンサート、逃がさないように早めに押さえるチケットはこれ

前ウリ
17. 馬に乗るため、これを背に置きます

クラ

 

スポンサーリンク

ヨコのカギ

1. 「鳴かぬなら殺してしまえ」と信長なら言ったかもという鳥は?

ホトトギス
6. 海辺に裸で寝転がって~干し

コウラ
7. お手本とするべきもの

モハン
9. 物事の性質や様子を表す「美しい」「大きい」「新しい」などは?

ケイヨウシ
11. 豆腐の食感を残し、おでんの具にも

アツアゲ
12. お昼を過ぎると…

ゴ後
14. 時間や場所がすぐ近くまで迫っていること。ゴール~

スン前
16. 車で走るとガタゴト、大揺れです

アクロ
18. スエズやパナマといえば?

ウンガ
19. 分かっているのに、そうでないように振る舞うこと

シランフリ

 

スポンサーリンク

クロスワードパズル答え


アスパラガス
スポンサーリンク
執筆者&管理人
川留あき

管理者兼執筆者。アラサーでブロガー。
カレーは牛タンとチキン派。
収集癖、筋トレが好き、インターネットサーフィンで構成されてる。

インターネットというデンパの海で漂流した日々を基にした記事をお届け。
ブックマーク、お気に入り登録、シェアをよろしく。

詳細なプロフィールはこちら
OFUSEからサポートメッセージが送信可能。

Message & Follow Me!
クロスワード
シェアする